メルマガバックナンバー 大嶋友秀執筆記事

「即興スピーチを学んで即答力をつけよう!」(5)

みなさん、こんにちは、第2と第4金曜日担当の大嶋友秀です。
今回からアウトプットする方法を紹介します。即答力をつけるため、すぐにできるものです。 

本や新聞などを読んでも、何もしなければ内容は忘れてしまいがちです。
そこから学んだ情報を自分の中に定着させるには、アウトプットが効果的です。例えば、感想をブログやS N Sに書く、あるいは誰かとそのテーマについて話せば理解は深まるでしょう。しかし、どう書けばいいのか、誰と何を話せばいいかで困ってしまうこともあります。そこで、簡単にはじめてみましょう。

それは、「一言引用ノート」です。

本、新聞や雑誌で面白いと思ったところをそのまま書き出します。たくさん書かなければと構える必要はありません。例えば、1冊の本から、1箇所でいいと割り切るのです。多くても、2、3箇所まで。その部分はできれば1文から2文ぐらい。短い方がいいです。このときに、読んだ日時、書名、そして引用した箇所(ページ数)などを書いておくと、あとで役立ちます。

実は、私は「自宅で立ち読み」という読書ブログを書いています。今では500冊以上の本を紹介していますが、はじめはとても継続できる自信はありませんでした。そのために、1冊の本から1箇所引用して、そこに一言の感想を書くところからはじめました。簡単だから継続できたのです。最初から何箇所も紹介しようとか、長い文章を書こうとしていたら、ここまで続けられなかったでしょう。

「一言引用ノート」は、紙に手書きでも、パソコンの文書作成ソフトでもかまいません。非公開のブログにする方法もあります。いずれにしてもどこかにまとめておくようにしましょう。蓄積されてくると、自分のアーカイブになります。時々、読み返してみれば、読んで学んだものが記憶に残り、それが即答力に活かされます。

こんな風に、「一言引用ノート」をはじめてみましょう。

次回も、即答力をアップするための方法をお伝えします。 まずは、今読んでいる本から、一箇所だけ選んで、「一言引用ノート」を作ってみてください。
では、また、お会いしましょう。

-メルマガバックナンバー, 大嶋友秀執筆記事

© 2024 講師道錬成道場『雙志館』