-
-
ファシリテーションの基礎となる思考方法 システム思考(4)
2021/10/27
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月はファシリテーショ ...
-
-
ファシリテーションの基礎となる思考方法 システム思考(3)
2021/10/20
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 今月はファシリテーショ ...
-
-
ファシリテーションの基礎となる思考方法 システム思考(2)
2021/10/13
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 先月までロジカル思考を ...
-
-
ファシリテーションの基礎となる思考方法 システム思考(1)
2021/10/6
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。 この連載は、昨年7月司 ...
-
-
ファシリテーションの基礎となる思考方法(11)
2021/9/29
こんにちは! 毎週水曜日を担当します水江 泰資(みずえ ひろよし)です。 本エッセイでは、少人数の打合せや会議運営で役立つファシリテーション・スキルを紹介しています。その基礎となるのがロジカル ...